-
【CRUST BIKES】HEARTBREAKER CRANKSET 170mm
¥59,400
オーストラリア/USAを拠点に活動する、パンクバイクブランド CRUST BIKES / クラスト・バイクス。 サーフィンやBMXをルーツに持つMatt氏が、世界中をツーリングした経験をもとに送り出すプロダクトは、いつも独創的で自由な発想に満ちています。 往年の Sugino Ritchey Logic crank をアイデアソースに誕生したのが、ダブルクランク Heartbreaker Crankset。 ♡型に抜かれたチェーンリングと、ハイオフセットのスリムなアームが特徴で、名前の通り見た瞬間に心を撃ち抜かれるデザインです。 アーム部からチェーンリングの細部に至るまで丁寧に磨きがかけられ、さらにスプラッシュアナダイズド加工で独特の表情を演出。 Qファクターは155mm〜(軸長110mm時)とワイドプロファイル設計で、CRUST Evasion や Wombat (1x セットアップ) のようにチェーンステーが広いフレームにも対応します。 短めの軸長を採用することで負荷が軽減され、強度的にも有利。横に張り出さないコンパクトなBB周りは、スムーズかつシームレスに仕上がります。 さらに、フィキシングボルトとクランク抜き機能を備えたアルミ製キャップも付属。見た目も機能も、CRUSTらしい遊び心と実用性が詰まったクランクです。 SPEC ・歯数:42 / 26T ・アーム長:170mm ・アウター BCD:110×5bolt ・インナー BCD:74×5bolt ・BB:スクエアテーパー / JIS ・推奨軸長:110mm〜 ・素材:アルミニウム ・付属品:フィキシングボルト、アルミ製クランクキャップ
-
PEDAL PLATE2.0 (SPD、CRANKBROTHERS、etc..対応)
¥2,860
PedalPlate(ペダルプレート)は、オランダで開発されたビンディングペダル用アダプターです。 クリートシューズを使わないシーンでも、ペダルにワンタッチで装着するだけでフラットペダル感覚に早変わり。街乗りやスニーカーでのちょっとしたライド、通勤・通学にも便利です。 工具不要で簡単に取り付け・取り外しが可能。軽量で持ち運びもしやすく、旅先や普段使いに1セットあると重宝します。 特長 • 手軽に変換:ビンディングペダルをフラットペダルとして使用可能 • 工具不要:はめ込み式で簡単に装着/取り外し • 軽量設計:コンパクトで持ち運びにも便利 • 日常使いに最適:スニーカーや普段履きの靴でも安心してペダリング 対応モデル: Crankbrothers Eggbeater、Candy Shimano SPD 、Look X-Track 互換タイプ Shimano SPD-SL Look Keo 及び互換クリート対応モデル 材質:樹脂
-
【BLUE LUG】RMC-Ⅱ MULTI SPEED CRANK SET (ALL-SILVER)
¥22,000
グラベル系フロントシングルクランク。 9〜10速(11?)推奨(薄歯) シングル用以外で使用する場合、チェーン落ちする恐れがある為、チェーンリングをナローワイドチェーンリングにすると安心。 WOLF TOOTH https://humhumhug.thebase.in/items/70186758 SPEC クランク長:165mm、170mm、172.5mm PCD:130mm 歯数:42T 対応チェーン:〜10速推奨(薄歯) 対応BB:JISスクエアテーパー 推奨BB軸長:113mm
-
【BLUE LUG】YMC CRANK SET (SILVER)
¥24,200
クラシカルな3アームデザインが際立ち、どこか懐かしさを感じさせます。しかし、チェーンリングには最新のナローワイド技術が採用されており、性能面でも妥協はありません。 異なる厚さの歯を巧みに配置することで、チェーンのしっかりとした保持力を実現し、チェーン落ちのリスクを最小限に抑えます。 特にクロモリフレームとの組み合わせは抜群で、フロントシングルのバイクをスタイリッシュに仕上げるアクセントとして最適です。 SPEC クランク長:165mm、170mm、172.5mm PCD:96mm 歯数:40T 対応チェーン:〜11速対応 対応BB:JISスクエアテーパー 推奨BB軸長:113mm
-
【MKS】ALLWAYS
¥9,559
日本が誇るペダルメーカー「MKS」による、オフロードからアーバンスタイルまで幅広く対応できる多目的フラットペダル。 角の取れたスパイクピンを採用しており、靴を傷めにくい設計ながら、しっかりとしたグリップ力を発揮します。 どんなシーンでも活躍できることから、「ALLWAYS(=いつでも・どこでも/すべての道)」と名付けられました。 MKS独自開発の「トリプルシールドベアリング」により、スムーズな回転と効率的なペダリングを実現しています。 ⸻ SPEC ボディ:アルミニウム サイズ:W84×L110(有効踏面長 約92mm) 踏み面:両面 ベアリング:トリプルシールドベアリング トウクリップ装着:不可 リフレクター:取付不可 重量:381g
-
【MKS】ALLWAYS (チタニウム)
¥8,316
BLUE LUG 別注チタニウム(アルミニウム製)ALLWAYS オールラウンドに活躍するスタイリッシュなペダル あらゆるシーンで活躍する多用途ペダル「ALLWAYS」。オフロードから街乗りまで、あらゆる地形やスタイルに対応したデザインで、日常生活から冒険まで一緒に走る信頼の相棒です。 特徴 マルチユースデザイン: オフロードライドにもアーバンスタイルにもフィットする汎用性の高さ。スニーカーやビジネスシューズなど、どんな靴でも快適に使えます。 足と靴に優しいスパイクピン: 衝撃を和らげる設計のスチール製スパイクピンを採用。シューズへのダメージも少なく、日常の使用に最適です。ピンは交換可能で、耐食性を高めるメッキ加工済み。 安定感を高めるコンケーブデザイン: ペダルの中心に向かって緩やかに凹んだ形状により、足をしっかりホールド。鋭いピンがなくても高いグリップ力を提供します。 スムーズな回転性能: トリプルシールドベアリングを搭載し、なめらかなペダリングを実現。ストレスのないライドを楽しめます。 スタイリッシュな仕上げ: ショットブラスト加工による独特の質感と洗練されたデザインで、自転車の見た目を引き立てます。 メンテナンスフリー設計: ベアリングはメンテナンス不要で、分解の必要がありません。キャップ部分の開封は避けてください。 SPEC ボディ素材: アルミニウム サイズ: 幅 84mm × 長さ 110mm(有効踏面長さ 92mm) 踏み面: 両面使用可能 ベアリング: トリプルシールドベアリング カラー: チタニウム(アルミニウム製) 重量: 381g おすすめ用途: ツーリング、オフロード、街乗り その他情報 トウクリップ装着: 非対応 リフレクター装着: 非対応 ※原材料や市場状況により、仕様や価格が変更される場合があります。
-
【MKS】ALLWAYS POLISH LTD
¥9,559
日本が誇るペダルメーカー「MKS」のオフロードからアーバンスタイルまで、多目的に使用できるマルチペダルです。 限定カラーのポリッシュが登場! 次回入荷予定がない商品ですので気になる方はお早めに! 角の取れたスパイクピンを使用し、靴を痛めにくい設計ながらのしっかりと吸い付いてくれます。 なんでもこなせる事から「ALLWAYS」と名付けられました。 MKS独自に開発した「トリプルシールドベアリング」を採用している事でペダルが高回転し、無駄無くペダリングができます。 ※ベアリングはメンテナンスフリーとなります。分解はしないでください。 キャップはベアリング調整も担っておりますので、開封するとガタつきの原因になる可能性がございます。 ご注意ください。 SPEC ボディ:アルミ サイズ:W84×L110(有効踏面 L92) 踏み面:両面 ベアリング:トリプルシールドベアリング トウクリップ装着:不可 リフレクター:取付不可 重量:381g
-
【MKS】ALLWAYS EZY SUPERIOR
¥14,872
“取り外しができるオールラウンドペダル” 日本の老舗ペダルメーカー「MKS(三ヶ島製作所)」が手がける、多用途フラットペダル「ALLWAYS」に、ワンタッチで着脱可能な Ezy Superior(イージースーペリア)システムを搭載したモデルです。 輪行や車載、室内保管の際など、ペダルの着脱が簡単にできるので、ツーリングや通勤、街乗りにも最適。 工具不要でスマートに取り外せるこの仕様は、一度使うと手放せません。 角の取れたスパイクピンは靴を傷めにくく、しっかりとしたグリップを確保。 MKS独自のトリプルシールドベアリングによって、滑らかで効率的なペダリングが可能です。 SPEC • ボディ:アルミ • サイズ:W84×L110(有効踏面 約92mm) • 踏み面:両面 • ベアリング:トリプルシールドベアリング • トウクリップ装着:不可 • リフレクター取付:不可 • 重量:約424g(ペア・Ezyスピンドル含む) 「ALLWAYS」という名のとおり、いつでも・どんな道でも使える万能ペダル。 それに“取り外しやすさ”という自由さを加えたのが、この Ezy Superior モデルです。
-
【MKS】AURORA(PURPLE/SILVER)
¥8,690
MKS / AURORA(オーロラ)ペダル 老舗ペダルメーカー「三ヶ島製作所(MKS)」による最新モデル「AURORA(オーロラ)」は、街乗りからツーリング、グラベルライドまで幅広く対応する多用途ペダルです。 特徴的なのは、波打つようなアルミ製プレート。複数回のプレス加工で成形された美しい形状は、見た目のインパクトだけでなく、足裏へのフィット感と優れたグリップ性能も兼ね備えています。プレート上の微細な突起と、足を包み込むようなコンケーブ形状により、しっかりとした踏み心地を実現。 踏面サイズは92×95mmとワイドで安定感がありながら、同サイズ帯のペダルとしては非常に軽量。ベアリングには信頼のカップ&コーン式を採用し、全ての構成パーツが補修可能。長く使い続けられる、サステナブルな設計です。 カラーは定番のシルバー、ブラックに加え、プレートにグラデーションを施した美しいパープル×シルバーもラインナップ。 ⸻ SPEC ・サイズ:幅92mm × 長さ95mm ・重量:344g(ペア) ・素材:アルミボディ+アルミプレート ・踏み面:両面仕様 ・ベアリング:カップ&コーン式(ボールベアリング) ・トウクリップ取付不可 ・リフレクター取付不可 ・カラー:シルバー / ブラック / パープル×シルバー ・用途:街乗り、ツーリング、グラベル、オフロード
-
【WHITE INDUSTRIES】EXTRACTER FOR MR30
¥3,960
MR30専用クランクキャップです。 アルマイトの削り出しによる軽量化と美しい形状と発色が特徴です。 好きなカラーを選んで車体の雰囲気を変えるアイテムとなっています。 ※着脱にはカニ目レンチを使用します。 2個セット Made In USA
-
【MKS】AURORA(BK、SILVER)
¥7,590
MKS / AURORA(オーロラ)ペダル 老舗ペダルメーカー「三ヶ島製作所(MKS)」による最新モデル「AURORA(オーロラ)」は、街乗りからツーリング、グラベルライドまで幅広く対応する多用途ペダルです。 特徴的なのは、波打つようなアルミ製プレート。複数回のプレス加工で成形された美しい形状は、見た目のインパクトだけでなく、足裏へのフィット感と優れたグリップ性能も兼ね備えています。プレート上の微細な突起と、足を包み込むようなコンケーブ形状により、しっかりとした踏み心地を実現。 踏面サイズは92×95mmとワイドで安定感がありながら、同サイズ帯のペダルとしては非常に軽量。ベアリングには信頼のカップ&コーン式を採用し、全ての構成パーツが補修可能。長く使い続けられる、サステナブルな設計です。 カラーは定番のシルバー、ブラックに加え、プレートにグラデーションを施した美しいパープル×シルバーもラインナップ。 SPEC ・サイズ:幅92mm × 長さ95mm ・重量:344g(ペア) ・素材:アルミボディ+アルミプレート ・踏み面:両面仕様 ・ベアリング:カップ&コーン式(ボールベアリング) ・トウクリップ取付不可 ・リフレクター取付不可 ・カラー:シルバー / ブラック ・用途:街乗り、ツーリング、グラベル、オフロード
-
【CANE CREEK】eeWINGS ROAD CRANK TITANIUM 8BOLT
¥195,800
アメリカ・ノースカロライナで開発、研究、生産を行っているパーツブランド「Cane Creek eeWings 」のチタニウムロードクランクです。 軽さはカーボン、でも強さはチタン。 究極のクランクがここに。 eeWings(イーウィングス)は、Cane Creekが本気で作り上げた100%チタン製クランクセット。 グラベルバイクからMTBまで幅広く対応し、数十年先のバイクにもフィットする美しさと性能を備えています。 特長: • 100% チタン製 チューブラーバテッドの3/2.5チタンアームに、6/4チタン製のCNCスピンドルとHirthジョイントを採用。驚くほど軽く、耐久性はほぼ無敵。 • カーボン並の軽さ(398g〜) カーボンクランクと同等かそれ以上の軽量性を実現。 • 圧倒的な剛性とパワー伝達 Fair Wheel Bikesによる2023年のテストで、15ブランド中もっともたわみが少ない「最も剛性の高いクランク」と評価。 • 8ボルトチェーンリング/パワーメーター対応 最新のパワーメーターやドライブトレインと互換性あり。将来的にShimano GRX/Dura Ace/Ultegraにも対応予定。 • リファイン可能なチタン仕上げ 傷がついても、スコッチブライトパッドで磨けば元通り。 • アルミCNCプレローダー付き 精密にBBのプリロード調整が可能。7075-T6アルミをCNCで削り出した高品質パーツを採用。 • 安心の生涯保証付き クランクも、Cane Creekの「110シリーズBB」と組み合わせれば、これが人生最後のクランクセットになるかも。 スペック: • 素材:3/2.5 チタンアーム、6/4 チタンCNCスピンドル • 重量:398g(All-Road 165mm) • スピンドル径:30mm • Qファクター:MTN 176mm / AR 160mm • 長さ: • All-Road:165 / 170 / 172.5mm • MTB:160 / 165 / 170mm • チェーンリングマウント:8ボルト(GRX/Dura Ace/Ultegra用スパイダー近日登場) • 付属プレローダー:CNC 7075アルミ製、2.5mmチタンボルト 「一生モノ」を探しているなら、間違いなくこのクランク。 eeWingsは、あなたのバイクライフを次のステージへ導いてくれる一本です。
-
【XPEDO エクスペド】 SPRY PEDAL GOLD
¥14,850
SOLD OUT
驚異的な軽さとスマートな薄型デザインで、ストリートからトレイルまで幅広いライディングにフィットするXpedoの定番モデル「SPRY」。 片側たった**130g(ペア260g)**という超軽量設計に加え、厚みわずか11mmの薄型ボディが特徴。クランクとの一体感を高め、地面とのクリアランスも向上。バイクの操作感が大きく変わるペダルです。 特徴 • 世界屈指の軽量モデル(260g) マグネシウムボディを採用し、踏み面の広さを確保しながら軽さを極限まで追求。 • 極薄設計(厚み11mm) ペダルの厚みが薄いことで、ペダルストライクを減らし、よりダイレクトな踏み心地を実現。 • 高いグリップ力 片側7本、計14本のスチールピンが靴底にしっかり食いつき、滑りを防止。ピンは交換可能でメンテナンス性も◎。 • スムーズな回転性能 カートリッジベアリング2基とDUブッシング1基を組み合わせ、耐久性と回転の滑らかさを両立。 • クロモリシャフト採用 強度に優れたクロモリスピンドルが、ハードなライドでも安定感をキープ。 仕様 • サイズ:106×100×11mm • ボディ素材:マグネシウム • シャフト素材:クロモリ鋼 • ベアリング:カートリッジ×2、DUブッシング×1 • ピン:14本(交換可能) • 重量:260g(ペア)
-
【XPEDO エクスペド】FELIX PEDAL PINK
¥8,250
SOLD OUT
XPEDOは、アメリカや日本でも多くのライダーに支持されています。台湾で培われた高い技術力に基づき、FELIXフラットペダルは、ナイロンコンポジットボディと取り外し可能な20本のピンを使用することで、軽量でグリップ力が優れている点が特徴です。 マウンテンバイク、グラベルバイク、クロスバイクのカスタムにおすすめのペダルです。 Weight: 340g Body: Nylon Spindle: Cromoly Bearings: 1 Cartridge Bushings: 1 DU Pins: 40 G Pins per pair Size: 109x109x16 (mm)
-
【XPEDO エクスペド】FELIX PEDAL
¥8,250
XPEDOは、アメリカや日本でも多くのライダーに支持されています。台湾で培われた高い技術力に基づき、FELIXフラットペダルは、ナイロンコンポジットボディと取り外し可能な20本のピンを使用することで、軽量でグリップ力が優れている点が特徴です。 マウンテンバイク、グラベルバイク、クロスバイクのカスタムにおすすめのペダルです。 ラスタカラーでテンション上げていきましょう!! Weight: 340g Body: Nylon Spindle: Cromoly Bearings: 1 Cartridge Bushings: 1 DU Pins: 40 G Pins per pair Size: 109x109x16 (mm)
-
【WOLF TOOTH】DIRECT MOUNT CHAINRINGS FOR SRAM 3-BOLT GRAVEL/ROAD CRANKS
¥16,120
Wolf Tooth製のダイレクトマウントチェーンリングは、SRAM 3ボルトマウント規格のグラベル・ロード用クランクに対応した高精度・高耐久な1xチェーンリングです。アメリカ製7075-T6アルミをCNC加工し、軽量かつ剛性の高い仕上がり。独自のDrop-Stop® B歯形状によりチェーンの保持力が高く、悪路や泥の中でも安定した走行を実現します。 SRAM Rival・Force・DUBなどの3ボルト仕様クランクに加え、**PAUL “100% Pure Cranks”**(https://humhumhug.thebase.in/items/104368659)との互換性もあり、クラシカルなバイクにも高性能をプラスできます。 ⸻ 【特徴】 • SRAM 3ボルトダイレクトマウント仕様 スパイダー不要で軽量&高剛性。 • Drop-Stop® B テクノロジー チェーンの脱落を防ぎ、SRAM Flattopや10〜12速チェーンに最適。 ※Shimano 12速チェーン(HG+)は非対応 • アメリカ製・高精度CNC加工 ミネソタ州にて一つ一つ丁寧に仕上げられた美しい仕上がり。 • PAULクランク対応 SRAM 3ボルト規格を採用した「100% Pure Cranks」とも完全互換。 【スペック】 • 素材:7075-T6 アルミニウム(CNC加工) • 歯数:38T / 40T / 42T • チェーンライン:47mm(6mmオフセット) • 対応チェーン:9〜12速(SRAM、KMC等) • 重量目安:38T=約90g、40T=約106g、42T=約111g • 対応クランク:SRAM Rival / Force / Red(3ボルト仕様)、DUBクランク、PAUL 100% Pure Cranks • MADE IN USA
-
【SIM WORKS BY MKS】TACO PEDAL (BLACK)
¥11,770
SimWorksと三ヶ島(MKS)のコラボレーションで生まれた「Taco Pedals」は、見た目も機能も優れたプラットフォームペダルです。大判の踏み面と耐久性に優れた設計が特徴で、グラベルライドやトレイルライドにおすすめです。 SPEC サイズ: 110mm(長さ) x 105mm(幅) 重量: ペアで498g、頑丈さと軽さを両立し、長時間ライドにも適した設計。 素材: アルミニウム合金、耐久性に優れつつ軽量な素材を採用。 ベアリング: 調整可能なカップアンドコーンベアリング、滑らかな回転性能を提供し、メンテナンスが簡単。 スパイクピン: 各面に10個(交換可能)鋭いグリップ力を発揮しつつ、丸みのある形状で足離れの良さも確保。 カラー: ブラック 用途: グラベルライド、MTBトレイル、通勤・街乗りなど多用途。
-
【SIM WORKS BY MKS】TACO PEDAL (BRONZE)
¥11,770
再入荷!在庫切れになる前に急ぐべし! Taco Pedalは、大きなプラットフォームデザインと交換可能なピンを採用した、耐久性とメンテナンス性に優れたペダルです。2024年7月のアップデートで、ハイポリッシュ仕様へと改良され、滑らかな回転を実現するカップ&コーンベアリングは三ヶ島製作所の職人が丁寧に調整しています。 特に、ワイドで凹面形状のプラットフォームは足裏にしっかりフィットし、長距離ライドでも快適さを保ちます。耐久性の高いスパイクピンは交換が可能で、グリップ力を保ちながらライダーのパフォーマンスを支えます。また、分解や清掃、グリスアップが容易な設計で、日々のメンテナンスも簡単です。 Taco Pedalは、ライドをより楽しく、安心して続けるためのパートナー。タフなライディングからカジュアルな街乗りまで幅広く対応し、一度使うと手放せなくなる魅力を持っています。 [SPEC] サイズ: W105 x L110 x H33mm W=踏み面横幅, L=踏み面前後幅, H=踏み面厚み 重量:498g (ペア) ボディ素材:アルミニウム合金 プレート素材:アルミニウム合金 スピンドル素材:クロモリ ベアリング:高精度ハイポリッシュ カップ&コーンベアリング カラー:ブロンズ ※MKSでは、長く快適にお使いいただけるよう、ベアリングの「予圧」調整を行っています。初期の使用で馴染みが出ると、よりスムーズな回転をお楽しみいただけます。
-
【SIM WORKS BY MKS】BUBBLY PEDAL
¥12,320
BUBBLY PEDAL! 果てしない荒野、誰も知らぬ未知の道を行け! ロングツアラーよ、その果てなきペダリングの煩悩を、泡のように弾け飛ぶ喜びへと変換せよ。ペダルを踏むたび、幸せが無限に押し寄せるのだ! これがSimWorks by MKS、革命の狼煙だ! 【特徴】 • 超ワイドコンケーブプラットフォーム MKSの歴史に刻まれる最大級のプラットフォーム!お皿のような凹みが足を抱きしめ、長距離ライドの疲労をそっと和らげる。ポジションが自然と決まる、その感覚に酔いしれろ。 • トリプルシールドベアリング スタックハイトを抑えつつも回転を極めた三重のベアリング構造。回転抵抗がほぼゼロに近い? いや、もっとだ! これこそが究極の滑らかさ! • クロームメッキ冷間鍛造スピンドル 冷間鍛造によるスピンドル、そのスレッドまでも冷間転造されるこだわり。高精度かつ高耐久、究極のクロームメッキ仕上げで仕立てられた一品。 【仕様】 • サイズ: 幅97mm × 長さ108mm × 厚さ30mm (幅はペダルの横幅、長さはペダルの前後の長さ、厚さはペダルの高さを示します) • 重量: 392g(ペア) • ボディ素材: アルミ合金 • プレート素材: 熱処理済みアルミ + アルマイト加工 • スピンドル素材: 冷間鍛造スチール + クロームメッキ仕上げ • ベアリング: トリプルシールドベアリング • カラー: ポリッシュ仕上げ、ブラック ※ MKSのトリプルシールドベアリングはメンテナンスフリーで、メーカーでは分解を推奨していません。 ※ キャップはベアリングの位置を固定する役割も担っているため、開封するとガタつきの原因となる場合があります。
-
【SIM WORKS BY MKS】TINY BUBBLY PEDAL
¥12,320
コンパクトながら機能性と美しさを兼ね備えた「Tiny Bubbly Pedal」 足裏にフィットするコンケーヴ形状のプラットフォーム。長時間のライドでも快適なポジションをキープし、疲れを軽減。控えめなサイズ感の中に、軽さ・耐久性・日本の職人技が凝縮されています。 スピンドルは冷間鍛造の高精度スチール製でクロームメッキ仕上げ。トリプルシールドベアリングが滑らかな回転性能を実現し、メンテナンスフリーの安心感もプラス。 小さいながらも頼れる相棒として、日常から冒険まで幅広く活躍すること間違いなし! サイズ: W86 x L96 x H30mm 重量: 360g 素材: アルミ合金・冷間鍛造スチール
-
【MKS】BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL(ALL BK)
¥14,300
SOLD OUT
MKS(三ヶ島製作所)のXC-Ⅲ BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL 創業70年以上の歴史を持つ国産ペダルメーカー MKS(三ヶ島製作所) による、XC-Ⅲ BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL。 1980年代に登場し、今なおカルト的な人気を誇る SUNTOUR XC-Ⅱ。当時の生産を手がけていた三ヶ島製作所が、その伝説的ペダルを現代の技術でブラッシュアップし、待望のリニューアルを実現しました。 オリジナルの美しいフォルムを受け継ぎつつ、長年培ったペダル製造のノウハウを詰め込み、一から再設計。デザインだけでなく、機能面でも進化を遂げ、XC-Ⅲとして新たに誕生しました。 ワイドな踏み面と鋭いケージが、あらゆるソールをしっかりホールド。安定感抜群の踏み心地とスムーズな回転性能は、一度使えば手放せなくなること間違いなしです。 MTBやBMXはもちろん、グラベルバイクやコミューターまで幅広い車種に対応。 さらに、工具不要で簡単に着脱できるEzySuperior仕様を採用。ペダルの根元にあるアダプターをひねり、クランク側に押し込むだけで着脱可能。踏み面の大きなペダルだからこそ、省スペースのメリットは絶大。輪行や車載時はもちろん、室内保管時にも役立ちます。 ※取り外したペダルを収納できるポーチが付属 MADE IN JAPAN SPEC • サイズ:W100 × L90mm • 重量:456g(ペア) • スピンドル径:9/16”
-
【MKS】BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL(SILVER)
¥14,080
MKS(三ヶ島製作所)のXC-Ⅲ BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL 創業70年以上の歴史を持つ国産ペダルメーカー MKS(三ヶ島製作所) による、XC-Ⅲ BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL。 1980年代に登場し、今なおカルト的な人気を誇る SUNTOUR XC-Ⅱ。当時の生産を手がけていた三ヶ島製作所が、その伝説的ペダルを現代の技術でブラッシュアップし、待望のリニューアルを実現しました。 オリジナルの美しいフォルムを受け継ぎつつ、長年培ったペダル製造のノウハウを詰め込み、一から再設計。デザインだけでなく、機能面でも進化を遂げ、XC-Ⅲとして新たに誕生しました。 ワイドな踏み面と鋭いケージが、あらゆるソールをしっかりホールド。安定感抜群の踏み心地とスムーズな回転性能は、一度使えば手放せなくなること間違いなしです。 MTBやBMXはもちろん、グラベルバイクやコミューターまで幅広い車種に対応。 さらに、工具不要で簡単に着脱できるEzySuperior仕様を採用。ペダルの根元にあるアダプターをひねり、クランク側に押し込むだけで着脱可能。踏み面の大きなペダルだからこそ、省スペースのメリットは絶大。輪行や車載時はもちろん、室内保管時にも役立ちます。 ※取り外したペダルを収納できるポーチが付属 MADE IN JAPAN SPEC • サイズ:W100 × L90mm • 重量:456g(ペア) • スピンドル径:9/16”
-
【MKS】BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL(BLACK)
¥14,080
MKS(三ヶ島製作所)のXC-Ⅲ BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL 創業70年以上の歴史を持つ国産ペダルメーカー MKS(三ヶ島製作所) による、XC-Ⅲ BEAR TRAP EZY SUPERIOR PEDAL。 1980年代に登場し、今なおカルト的な人気を誇る SUNTOUR XC-Ⅱ。当時の生産を手がけていた三ヶ島製作所が、その伝説的ペダルを現代の技術でブラッシュアップし、待望のリニューアルを実現しました。 オリジナルの美しいフォルムを受け継ぎつつ、長年培ったペダル製造のノウハウを詰め込み、一から再設計。デザインだけでなく、機能面でも進化を遂げ、XC-Ⅲとして新たに誕生しました。 ワイドな踏み面と鋭いケージが、あらゆるソールをしっかりホールド。安定感抜群の踏み心地とスムーズな回転性能は、一度使えば手放せなくなること間違いなしです。 MTBやBMXはもちろん、グラベルバイクやコミューターまで幅広い車種に対応。 さらに、工具不要で簡単に着脱できるEzySuperior仕様を採用。ペダルの根元にあるアダプターをひねり、クランク側に押し込むだけで着脱可能。踏み面の大きなペダルだからこそ、省スペースのメリットは絶大。輪行や車載時はもちろん、室内保管時にも役立ちます。 ※取り外したペダルを収納できるポーチが付属 MADE IN JAPAN SPEC • サイズ:W100 × L90mm • 重量:456g(ペア) • スピンドル径:9/16”
-
【MKS】XC-Ⅲ BEAR TRAP PEDAL(TITANIUM/SILVER)
¥7,370
MKS(三ヶ島製作所)の「XC-Ⅲ BEAR TRAP PEDAL」は、70年以上の歴史を誇る国産ペダルメーカーが手がける名品です。 1980年代に登場し、今なお根強い支持を集めるSUNTOURの伝説的ペダル「XC-Ⅱ」。その製造を担っていた三ヶ島製作所が、現代の技術を注ぎ込んで完全リデザインを行い、新たに「XC-Ⅲ」として蘇らせました。 オリジナルモデルの美しいデザインを引き継ぎつつ、長年培ったノウハウを注入。さらに性能面も大幅にアップデートされています。 広々とした踏み面と鋭いギザギザ形状のケージが、さまざまな靴底をしっかりホールド。安定したペダリングと滑らかな回転性能は、一度使うと手放せなくなるほどの完成度です。 MTBやBMXはもちろん、グラベルバイクや通勤用の自転車にも幅広く対応可能。全て日本国内で生産された、信頼の「MADE IN JAPAN」品質です。 SPEC サイズ:幅100mm × 長さ90mm 重量:ペアで400g スピンドル径:9/16インチ